今週めちゃくちゃ忙しくて疲れてるが、98年生まれのモブたちがイナズマイレブン世代ど真ん中ってことだけでシンプルに回復する霊幻みたくシンプルに回復する
Xの裏垢でも呟いたんだけど“律と霊幻”の組み合わせの良さって、片方がマジでピンチになった時にお互い真っ先に思う事が「こいつに何かあったら『モブが』悲しむ」になるであろうところで、つまり2人はいざという時に同じことを考えるんだ…ってのが凄く…良い
お互いの心配=モブの心配に直結してるんだよね
そういうとんでもない“共通意識”を持っちゃってるのも多分共闘とか共犯とかが似合う要因の一つなんだろな…と思った
生きてて一番眠気を強く感じる瞬間
1位:イベント帰りの電車で座れた時
去年の秋からこの時期は毎週おまけ漫画が更新されてたんだよな…と感慨深くなりながらちょっと読み返してたんだけど、はい。て言うだけでオモロな律や空中浮遊するボールを蜘蛛の巣に引っかかってると言い張る背中がオモロすぎる律、ほんとに凄い なんなのこの子 オモロのコスパがよすぎ
ONE先生のメディア欄開いたら誕生日感謝絵で“概念”を抱いているモブと涙の海に沈んでいる霊幻が並んでて今年はスケールがでかいな…と笑ってしまった
#イベント
律霊webオンリー余計な塩を撒くんじゃない‼︎2 に申し込みました!
また律霊で除霊漫画描きたいなと思います 間に合わなかったら大人律霊の小話かな
ちょうど最近自分の中で律霊ブームが来ているので頑張りたい
霊幻を「面倒見のいい大人なんじゃないですか?」と評した律は大人になったら今度はどう思うのかな〜
ポイピクにあるものを新しくてがろぐ作ってそっちに移したいんだけどそれならサイト自体もてがろぐで完結できるな…となったのでそのうちやりたいな
普段あまりにも体を動かさないせいかさっき気まぐれに1時間以上散歩したら股関節と腰が悲鳴を上げてヨロヨロになった もうダメかもわからん
ダンダダン、シリーズ構成瀬古さんで人外デザイン亀田さんじゃん!
楽しみだな キービジュもティザーもサイケポップで最高
waveboxお返事しました。スタンプもありがとうございます!

イベントに行けなかったのでめちゃくちゃ通販してる 通販に生かされています…
20231115005606-admin.jpeg
友人主催のwebオンリー用の絵を描きました!幕末Rock十周年と龍ちゃん誕生日おめでとう!
もう何年前になるのか、主催の友人に通勤時間の時間つぶしに何かいいゲームない?って聞かれて当時ちょうど私もプレイしたてだった幕末Rockを何の気なしにおすすめしたんだけど、今やそれがその子の一生物のジャンルになったので本当に人生って面白 まさかゴリゴリの百合オタクが幕末Rockに狂うとは
なのでこういう形で協力できてうれしい限りでした
webオンリー応援しています!
#イベント #絵
20231110233723-admin.jpeg
ためしていいとも!お疲れさまでした&ありがとうございました!
既存のものしかないのにコメント下さった方ありがとうございました……😭この週末にお返事させていただきます イベント良かった…ピクリエこんな感じか〜って意味でも楽しかったな

最近は、意気揚々と飾ったモ湖アクスタが仕事でzoomなどする時にバッチリ映ってしまってどうにかカメラの向きと身体の位置をズラしてその場をやり過ごす…みたいなことをしていました こんな話しかない これもきっと悪霊の仕業なんです 霊幻先生どうにかしてくれませんか!?霊幻先生がメガネなんかかけたりするからいけないんだ…最近ヘアチェンとか顔周りのアレンジ多いですよね?そこに需要があると気づいちゃったんですか?正解!だけどね先生、そのせいで苦しむ人間もいるんです。霊幻先生の“魅惑値”が“アップ”されるほど我々のような人間は耐えきれず部屋に飾ってしまうんです!そのせいで私は…録画もしてるzoom会議に…霊幻先生を”刻んで”しまった!責任とって下さい!野球してる場合じゃないですよ!?はやく本気のCコースをしてください!!こっちは土日も仕事なんです!!!霊幻先生!!!!!!!!!
20231104031453-admin.jpg
ためしていいとも! 開催中だ!
色々撃沈しており本当に簡単なネップリだけ用意したので、お品書きと展示ページを更新してきました(※現時刻AM3時)表示おかしいよ~って方はお手数ですがキャッシュクリアをお試しください
一度slick使ってみたかったので組み込んだんだけどJSが本当に何もわからないので四苦八苦した やっぱ基礎くらい勉強しないといけない

今から会場回ってきます!
#イベント
ひとまずイベント用のページだけ用意しとこうとコードエディタ開いたけどCSS触ってなさすぎて何も思い出せない でもやりはじめたらどんどん時間が吸われていくので楽しい ついでにサイトも少し改装したかったけどそれは夢だったことにする