スタンプで無限に遊んでしまうんだがやっぱ後方腕組み彼氏面律が面白すぎてそれは嘘。スタンプを眺め続けてしまう 堪え兼ねて待ち受けにしたのでもはやLINEを開いてないのにスマホを眺め続ける人になってしまった
LINEスタンプ
ONE先生公式の後方彼氏面律が爆誕したのとんでもないな
兄ペコ台詞のはずなのに言われた側の律がドヤ顔してるの面白
ほんとかわいいな………畳む
LINEスタンプ来てる!けど公式ツイがまだ!!てがろぐ!!
それは嘘。の後方彼氏面律で爆笑している 助けてくれ 
了解!の霊幻の後方エクボかわいすぎる 助けてくれ畳む
REIGENが100話と101話の間の話なのいいよな~って
3期BOXのイラスト、中央にいるトメちゃんとモブが作中で霊幻に何の力もないと明確に伝えられた二人ってのがなんだかじ~んとしてしまう とPEOPLE1の魔法の歌を聞きながらぼんやり思った
20230515192212-admin.gif
モブ誕できた!のでTwitterとサイトに載せました 
サイトのページはこちら

ツイッターに上げたら画質下がった影響でエクボがやや濃くなっちゃって無念 でもパーカーモブの動きは結構上手くいった気がする
アニメ難しいけど楽しい
モブ~~~~~~~~100億回言うけど最終巻最終コマの笑ってるモブが大好きだ ありがとう 誕生日おめでとうモブ
モブが主役の物語のラストがモブではなく霊幻のバースデーなの本当に凄いことだな……モブの物語でいかに霊幻のウエイトが大きいかを見せられて震える
インモラルな好きシチュの話なんだけど
霊律霊でもモブおじ律でも何でも「モブに知られる」って展開がめ〜ちゃくちゃ好きで、バレるなりちゃんと伝えるなりした霊律霊がすんなり円満に受け入れられるのも好きだけど全然知らなかったモブがちょっとびっくりしちゃって受け入れるのに時間を要すパターンも凄い好き…予想外すぎたのと敢えて隠されてたって事に純粋にショックを受けるんだけどモブ自身は何でこんなショックなのか最初自分でもわからないみたいな感じの話、見たいな〜とよく思っている…
モブおじ律は正直もう先々月出した新刊とかのその後でモブにバレちゃうパターンをもの凄い考えてる というかめちゃくちゃ激昂するモブが五万回読みたいんだよね…でも今回の新刊みたいな完全に律が被害者かつあんな感じだとモブにバレるのは一番救いがないので自分では描けない 心が折れる でも見たいよ………ごめんな律
鉄板の援交律(?)がモブにバレるパターンもプロットにしたためている 自分の中で援交に手を出す律は“超能力が開花しなかったif世界線の律”なんだけど、気付いたモブに静かにしこたま怒られて欲しいしけどその怒りは律にちゃんと届かない(兄へのコンプが消えてないので)とかがいい…拗れてる上救いがない
モブってかなり聖域なので(特に律や霊幻にとって/だから2人の組み合わせが好きなんだけど…)そこに踏み込む展開は背徳感大好きオタク的には本当〜〜に好き…なんだけどしかし聖域すぎて描けないよ〜というジレンマ 俺は弱い畳む
ポイピクに霊律スケベまんがを上げました
(サイトの作品一覧最下部から飛べます)

20230507060957-admin.jpeg
お気に入りのコマ
山中の除霊仕事中にうっかり“門”が開きそうになった霊幻が最終手段で草むらに“解放”しようとしたらちょうど悪霊が現れてしまい緊迫の押し問答をする…という話が思い浮かんで描こうかなと思ったけど野糞は軽犯罪らしいのでやめておきます…(ひどい報告
もし将来テルが小学校の先生になって、赴任先の学校にモブみたいな超能力に悩んでる子がいたら…みたいな話を考えると胸が熱くなるよね…
卒イベで松岡さんがテルの「今回は僕の勝ちかな!?」って台詞を挙げてたけどあそこは何回見ても「テルの勝ちだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!」て毎度天に吠える テルの勝ちだよ………………………………試合に負けて勝負に勝つってシーンををこれだけ気持ちよく描けるのは最終章にこれまでのテルの成長全てをもって突きつけてくるからなのであまりに構成が良すぎる テル 誕生日おめでとう
エロgifを描いたので切り抜き(霊律の律)
pass:数字4桁
↓の続きだけど、あの時の霊幻に対してモブが「いい奴だ」と答えを出したのは、霊幻がこれまでモブを囲い込んではいたもののちゃんと大人としてモブをフォローする場面があったり他にもモブから見て感心するような言動も多々あったからで、それらは単純に霊幻の性根に基づいたものだったりするからこそ実は自己肯定感の低い霊幻が根っこの部分で肯定された瞬間でもあって、モブの心根のよさと霊幻の心根のよさのどちらもが噛み合って生まれたシーンであるのが本当にいい そしてこれをモノローグ無しの台詞と演出だけで描き切るところがモブサイコの好きなところ