[第24話]限界煩悩活劇オサムhttps://shonenjumpplus.com/red/content/e...

同人サイト回の感想を同人サイトで言う!最高
WEB拍手メッセージ欄の「あ」に手叩いて喜んじゃった そういえば最近WEB拍手の絵文字バグが改善されたらしい 折角なのでまた置いてみようかな
広告にあじショーが出てるの芸が細かくて好き
同人サイト=黒歴史ってよくネタにされるけど、要は厨ニ病なり若気の至りなりを発揮していたか否かというだけな気がするので、TwitterもPixivも場所が変わっただけで同じように誰かの黒歴史となっていく(なっている)だろうと思っている 私はもちろん当時遺憾無く発揮していました 怨霊さんの気持ちわかります
令和の同人サイトもいいぞ、オサムちゃん…
20230629233825-admin.jpeg
アイコンついでにバナーも変えたんですが、折角なのでAboutのmoreにバナーとリンクについてを追加しました
バナーは直リンク大丈夫です
20230629023128-admin.jpeg
鍵垢からサルベージの律霊
よけしお2参加できたら何描こうかな
#絵
モブが霊幻の家に泊まった翌朝、せっかくなのでモブが朝ごはんを振舞おうと「おにぎりなら作れます」って言ったらいやうち炊飯器無いからって言われて秒で戦力外通知を受けてほしい
モブにはテルくん直伝のおしゃパスタレシピとトメちゃん直伝のレトルトソース+トッピング裏技パスタレシピを受け継いで欲しい
てかモブはおにぎりが作れるのでモブのひとりぐらしに炊飯器がないということはあり得ない 霊幻の部屋には炊飯器が無いがモブの一人暮らし部屋には炊飯器がある Q.E.D
一人暮らし始めたモブが自分で作るご飯、おにぎりの他は目玉焼きとソーセージを焼いて白米に乗せただけ丼とかそういう感じであってほしいし、逆に律は一時期めちゃ料理にこだわる期間があってほしいし、モブはテルくんからお手軽なパスタ料理とか教えてもらってレパートリーを増やしてほしいし、律はショウくんにTHE男飯を出されて雑すぎないか?と思いつつ食べたらやたら美味しかったのでそれ以降は基本的には一汁三菜欲しいけど程よく手を抜くようになってほしい あとたまにショウくんと本格的な燻製にチャレンジとかラーメンをスープから作る回とかしてほしい(最後ただのYouTuberでは?
今年、マジで律がスケベしたりされたりする漫画しか描かないまま半年が経ち律誕を迎える 律に合わせる顔がない
iPad(中古の第6世代)が今年に入って処理落ちが悪化してたんだけどいよいよバッテリーも限界でマジでiPad買い替えようと思った さっきあと写植だけってタイミングで充電も溜まらなくなりマジで“死”を感じました 逆にこれより早いタイミングだったら本当に終わるところだったので震えながら反省した
AirとProどっちにするか悩んでいて、用途としては私用の絵や原稿を描く+たまにあんスタmusicをシャンシャンするくらいなのでAirで十分かな?と思うんですけど長く使ってくならProの方がいいんですかね?霊幻先生はどう思いますか?
20230626023749-admin.jpg
アンソロ原稿、脱稿した……(日付跨いで本当に申し訳ありませんでした……
独白台詞を9割カットしたらしたで結局すんげえ雰囲気漫画になってしまい限界までコマを足したり引いたり台詞変えたり…をしたもののこれ…伝わるのか?って終わってから途端に凹みだしたけどでもえっちでダウナーな律くんだけは自信があります よろしくお願いいたします
#絵
どのページの律くんも過去一かわいく描けている その自信だけはある あとちょっと頑張るぞ
モブサイコを初めて読み進めてた時、第七支部編あたりの展開を「まあバトル漫画だからこうなってくるよね」みたいな、そのカテゴリのフィクションを楽しむ方向で脳を切り替えて読んでいたので、霊幻が「大人になれなかった子供が超能力という厄介な凶器を振り回している」という異常事態を指摘したところではじめて「たしかに現実ならこれは異様な光景だな」と認識して、その瞬間一気にフィクションのフィルターを引っぺがされて現実視点にさせられた、あの感覚は衝撃だった
でもサスペンス映画ならサスペンス要素を楽しむぞという気持ちで見るしバトルアクションならバトル展開に面白さを期待するのは当然だと思うので、なんでもかんでも現実目線を持ち合わせて観るのも作品側がそれを要求するのも野暮だと思うんだけど、その点モブサイコはその後の霊幻がモブの力を借りてごり押しで丸め込むシーンがコミカル全振りなおかげで変に臭くなくて、読者に気持ちよく読ませるためのバランス感覚が凄いな、と今読んでも思う
記憶消してモブサイコもっかい読みたいなと思うのはあの感覚もう一度味わいたいってのが一番でかい いい意味で期待を裏切られる感覚って初見でしか味わえないよね…
waveboxのお返事しました、ありがとうございます!
スタンプやここの👍ボタンも押して下さった方ありがとうございます🙏Twitterからもサーチからも度々来ていただいてるようで嬉しい この漫画のページ、見たの私だけじゃ無いんだ…と感動します IQが低すぎる感想

月末まで落ちるとは?